東京をメインに再建築不可などの訳あり物件でも不動産全般買取り

query_builder 2024/04/27
土地戸建てマンション訳あり物件相続

「まもなく

日米株式市場の大暴落がやってくる」

世界的投資家ジム・ロジャーズが予測するそのXデーはいつか


ジム・ロジャーズってどんな人?

ウォーレン・バフェット

ジョージ・ソロス

と並び世界三大投資家


日米の株式市場は今後どうなるのか。


世界的投資家ジム・ロジャーズ氏は

「アメリカの株式市場は2009年以来

上昇を続けていて史上最長だ。


しかし、そろそろ終わりが見えている

おそらく今年の後半には終わるだろう」


「そろそろ終わりが見えている」


通常、アメリカの株式市場は

大統領選挙の前年からほぼ上昇し活況状態になります。


そして、選挙の年にはさらに市場は明るさを増していきます。


というの

大統領選挙のために大量にお金を刷るからです。


歴史的に見ても

大統領選挙で支出が多くなった翌年は

何もしなくても景気が冷え込むことが多いのです。


アメリカの株式市場は

2009年以来、上昇を続けていて史上最長です。


しかし、そろそろ終わりが見えています。


おそらく今年の後半には終わるでしょう

そのころには日本の市場もピークになっているかもしれません。


日本市場は30年前の高値を更新(2024年2月22日)し

史上初の4万円台を記録(同3月4日)しましたが


今後はどうなるでしょうか。


多少の下落はあっても

日銀が

ただひたすら高値を更新していくだけなのかもしれません


私は日銀がそんなに大金持ちだとは思っていません。


50年ぶりの円安が意味するものとは


2022年3月以降、急激に円安が進みましたが

私は、それまで円安が起こらなかったことに対して

むしろ驚いているほどです。


私はもっと早くに円安が起こると予測していました。


なぜなら

日本は何十年にもわたって

巨額な借金を積み重ねてきたからです。


にもかかわらず、今になってようやく円安になった理由には

日本人の国民性が関係していると思っています。


これまで日本国民は、政府が「日本円を買いなさい」と言えば「はい、そうします」と従ってきました。


この従順さが、円安になるのを遅らせた原因の一つです。


現在の円の価値は、50年ぶりの低水準になっています。


では、50年前の日本はどんな国だったでしょうか。


今とはまったく違う国でした。


出生率も現在より高かったですし

国としてはもっともっと発展していました。


今は借金が大きく増えたうえに、出生率が減っています。


そう考えると、さらに円安になるのは明らかではないでしょうか。


50年前の1970~80年には

円の相場は1ドル175~200円でした。


同じ水準まで円安が進むことは大いにあり得ると考えられます。


今は当時より

人口動態が悪く

借金が多いので


50年前よりさらに円安に動く可能性は十分あります。


たとえば、エイリアンが地球にやって来て

日本を見たとしたら

「この国に投資しよう」と思うでしょうか。


借金が増え続けてい

人口が減っている国に

投資しようとは思わないはずです。


きっと「この国とは距離を置きたい」と思うに違いありません。その気持ちは、世界中の投資家も同じです。


日本に投資する人がいなければ、円安はさらに進みます。


エイリアンがさらに詳しく日本を観察すると


「われわれと戦える若い男性が減っている」


「これは支配するのに絶好の国だ」

と考えるかもしれません。


今の日本には、プラスになる材料は少ないのです。


ただし、円安は悪いことばかりではありません。


円安によって儲かる企業もあるからです。


短期的には日本に恩恵をもたらします。

株価も一時的に上がるでしょう。


しかし、長期的に見ると、プラスにはなりません。


これまで自国の通貨を安くして

成功した国を見たことはありません。


今後も円安が続くとすれば

私はみなさんに「早く国を出なさい」

と伝えなければなりません。


1ドル=360円まで円安進行。

通貨安と借金増で破綻危機に


バブルが崩壊して以降の約30年で

日銀がお金を印刷した量をアメリカと比較すると

日本は実質的に6倍になっています。


バブル当時の為替相場は1ドル=100円程度でしたから


ほかの要因をすべて除いて極端な話をすれば

今は「1ドル=600円になっていてもおかしくはない」

と言えます。


日本は約30年前にバブルが崩壊して

そこから経済成長をしなくなったのですが


それでもお金の使い方を変えませんでした。

日本は戦後ずっと同じようなお金の使い方をしてきたのです。


それどころか

少子高齢化が進んだため、それを解決するために


より多くのお金を印刷してきました。


政治家は特別に「たくさんのお金を刷ろう」

と考えたわけではありません。


経済成長していないにもかかわらず


何も考えずに今までと同じサービスを続けてきた結果


お金の量が莫大になってしまったのです。


それが今の日本の実態です。


そう考えると

円安は少なくとも以前の1ドル=360円まで

戻るだろう。


円安にはメリット・デメリットがありますが


基本的に通貨の強さは国力そのものですから

日本にとっては円高が必要だと思います。


6倍という数字を含めて日本の現状をもっと

発信してほしいですね。


国内だけでなく世界に伝えるべきでしょう。


日本の大きな課題である円安を解決するには


「出生率を上げる」


「借金を減らす」の2つの方法しかありません。


しかし、政治家や日本人はそれを好みません。


だから円安はいっそう進むでしょう。


たとえば日本の政治家は


「われわれは日本人だ」


「誰よりも優れている」と言って、移民を増やそうとしません。


歴史を見れば

人口が減り

借金が増えた国は破綻に向かうことは明白です。


にもかかわらず

政治家は「今回は違う」と言うでしょう。


「今回は違う」という言葉は本当に危険です。


誰かがそう言うとき、大抵は間違っているものですから。


日本では

マイナス金利を解除したら円高になるといわれていましたが


解除発表後、円高どころか円安が進んでいます。


マイナス金利になっていたのは

日銀の当座預金500兆円のうち30兆円しかありません。


ほとんどマイナス金利は適用されていない。


世界中の投資家に見透かされたのです。


マイナス金利を解除しようと

アメリカが利下げしようと

それは大きな問題ではありません。


私は日本の国力の問題だと思います。


今の円安が一時的に円高に振れることがあっても

円安の大きな流れは2024年以降も変わらないでしょう。


そしてさらに進むと考えています。


 


東京をメインに収益物件などその他の訳あり物件でも不動産全般買取りはcentury21㈱ホームコンシェルジュへお気軽にお問合せ下さい。


----------------------------------------------------------------------

センチュリー21 ホームコンシェルジュ

住所:東京都東村山市萩山町3-20-28

電話番号:042-208-7000

----------------------------------------------------------------------